2016年2月27日土曜日

メタセコイアが・・・

校庭の南東にあるメタセコイアの樹が綺麗に刈り込まれました。元の高さの約4分の3になりましたが、夏には青々とした葉が茂るでしょう。10年ぶりの散髪?です。

2016年2月25日木曜日

都立入試Ⅱ

今朝は、学校の植栽にふんわりと雪が積もっていました。本日も14名の3年生が、都立入試の面接・実技に挑んでいます。
職員室では、昨日の学力検査問題について、「この問題教えた!」、「出るぞと言ったところが出た!」等の会話で盛り上がっていました。 春はもうすぐそこです!

2016年2月24日水曜日

都立 学力検査に基づく選抜日!

本日は、いわゆる「都立入試」の日です。本校からも多くの生徒が、のべ34校の検査会場(高校)へ向かいました。迎える高校側も朝、7時には看板が立てられていました。3年生のみなさん、満点を取れとは言いません。自分が取れる最高点(自己新記録)を打ち出してください。保護者の皆様も御心配のことと思います。職員室では、3年の先生方が事故等に備えて待機する姿がありました。ガンバレ!121名の3年生!!

2016年2月23日火曜日

今日の給食!

今日の給食は、大人気でした。カレー&ヒレカツというメニューです。おかわりをコントロールする担任の目が、いつもより厳しく光っていました。食缶もカラです。さあ、明日は都立入試です!

2016年2月18日木曜日

技術・家庭科 作品展

本日より、22日(月)午後3時まであきる野ルピア3階で、西多摩中学校技術・家庭科作品展が行われています。お買い物のついででもかまいません。ぜひ、お立ち寄りください。未来の匠の技がそこにあります。

樹木診断

森林レンジャーの方が校内の樹木診断に来てくださいました。「手入れが行き届いている」とお褒めの言葉をいただきました。生徒のみなさんは、樹木の根の周りを踏まないことが樹のためになることを覚えておいてください。

2016年2月14日日曜日

男子バスケ部

多摩大会2・3回戦が行われました。午前中の日野・三沢中に勝利し、午後は東久留米・下里中に53対41で敗れました。敗れた理由は何なのか?分かっている人は行動で示すべし!行動した結果、チームが一つにまとまれば勝利の扉が見えてくる!!

2016年2月13日土曜日

手芸部 Ⅱ

1月15日のブログでお知らせしたオリジナル弁当コンテストにおいて、1チームが1・2次審査を通過し、最終審査に出場することになりました。当日は、2時間以内に調理・飾り・片付けを終えなければなりません。今日は、そのための練習です。スタートの合図で二人の動きは突如、素早くなりました。まるで「料理の鉄人」を生で見ているようでした。ア・レ・キュイジーヌ (Allez cuisine)
!頑張ってください!!

2016年2月11日木曜日

女子バスケットボール部

多摩地区大会2回戦が行われました。日野一中との対戦し、敗れました。会場は府中八中とやや遠い場所でしたが、多くの保護者の方が応援に来ていらっしゃいました。今以上に一人一人が自分の得意とするプレーをもつと、一段・二段もチーム力が向上するでしょう。春季大会に向けて、ガンバレ!

自転車置き場

今日は朝から生徒の自転車置き場の塗装が行われていました。正確に言うと、錆を落として、錆止めを塗る作業です。ペンキを塗る作業は、後日、天気の良い日に行われます。綺麗なオレンジ色にしたいところですが、青色にする予定です。

2016年2月8日月曜日

第7回 中学生「東京駅伝」大会

7日(日)に調布市の味の素スタジアムで大会が行われました。本校の2年生男女4人が出場しました。スタジアム外のコースで写真を撮っていると、走っている選手の市区町全てに応援している人が多数いることが分かりました。その声に選手は勇気付けられているように見えました。出場数50チーム中、あきる野市は、男子22位、女子38位でしたが、無事に襷がつながり、”チームあきる野”は一つになりました。優勝した足立区のみなさん、おめでとう!

2016年2月6日土曜日

学校公開日

今日は第3学期の公開日でした。一日の予定が盛りだくさんでした。1校時は1年生が薬物乱用防止教室を行いました。午前中に学校評議員の方々に今年度の取組について評価と次年度への御意見をいただきました。5校時には、理科教員が2年間研修を積んできた”教師道場”の授業公開を行いました。締めくくりは、夕方に吹奏楽部が秋川キララホールにて音楽の祭典に出演いたしました。小生は、お腹一杯です! そして、明日は中学生「東京駅伝」大会です!!

2016年2月5日金曜日

学力ステップアップⅢ

今年度は1学期より、理科教員の授業力向上を図るため、外部人材をお招きし指導力向上と基礎学力の定着に向けた取組がなされています。講師の先生は、理科だけでなくあらゆる分野において御経験豊かな方です。授業後のディスカッションに大きな意義がありました。

2016年2月3日水曜日

西多摩中教研全体研修会

本日の午後、羽村の”ゆとろぎ”で西多摩中学校教育研究会全体研修会が行われました。あきる野市には社会科の教員は10人おりますが、本校の社会科教諭が発表者の一人として登壇いたしました。学校外でも活躍の場を広げています。

節分

今日は節分です。「節分」は、現代では立春の前日である2月3日ごろを指しますが、そもそも節分とは「季節の分かれ目」の意味で、1年に4回ありました。つまり、立春、立夏、立秋、立冬のそれぞれ前日です。それが、立春が1年の始まりとして重要視され、節分といえば立春の前日のことを指すようになっていったといわれています。3年生は「不合格の鬼」を追い払いましょう!

2016年2月2日火曜日

都立推薦 発表日

都立高校の推薦に基づく選抜の合格者の発表がありました。合格した人は、”お蔭様”の意味を調べておきましょう。残念だった人は、次のハードルを越えるべくエネルギーを充填しましょう。辛い経験は、人を強く、そして優しくします。学力検査に基づく選抜にむけて努力を惜しまない人、全員の合格を祈っています。

2016年2月1日月曜日

東京駅伝壮行会

2月7日(日)に実施される第7回中学生「東京駅伝」大会の壮行会が市役所ロビーで行われ、教育長から激励の言葉をいただきました。本校からは4名の選手が出場予定です。場所は、調布市の味の素スタジアムです。応援よろしくお願いします。